9・11再稼働反対・脱原発! 全国アクション(佐賀)のお知らせ
Tweet
** 子供達のためにみんなで前に歩きましょう!! **
9・11再稼働反対・脱原発! 全国アクション(佐賀)
3・11東日本大地震により、東京電力福島原発事故はいまだ収束するどころか放射能汚染により市民の生活は深刻な状況です。
住民の方の避難生活も余儀なく長期化し、また、地球上の生き物に大切な大地、大気、海への放射能汚染も防げないでいます。
特に子供たちや被曝労働者の被曝は深刻で、心が痛みます。
このような状況でも、電気が必要、経済が大事と言うのでしょうか?
国は泊原発を強行に運転再稼動しました。決して許されません。
私達は、いかなる理由があろうと「電気より命が大事」人の命と健康が犠牲になるのが前提の発電などあり得ない、私たちはそんな電気は望んでいません。
福島原発事故から半年が経ち、どこの原発でも二度とこの悲劇を繰り返してはならないと痛感しています。
9月11日は全国の皆さんと連帯して、福島の人たちに思いを寄せながら、一緒に佐賀で歩きませんか・・・
それぞれ自分でできる事から、一歩を踏み出す事で行動した事が残ります。
私達は、これからも古川知事に「市民は原発なしで暮らしたい」と言い続けます。
当日は、巨大声明文を採択し、翌日佐賀県に提出します。
玄海原発はこの夏、2.3号機なしで暮らせました。
このまま2.3号機を絶対止めましょう・・!
玄海1.4号機は12月定期検査で止まります。
川内2号機も9月定期検査で止まります。
来年3・11震災の日には、全国の原発を止める事が出来るように、みんなで声を挙げ、
原発を止めて、安心して暮らせる生活を、みんなの力で実現させましょう。
周りの方にお声かけして頂き、たくさんの方のご参加をどうぞよろしくお願いします。
当日はまだまだ厳しい暑さが予想されます。
皆様各自で暑さ対策のご準備をお願いします。
記
・日 時 2011年9月11日(日) 15時~18時
・集合場所 佐賀県庁東隣 佐賀県立図書館前広場
15時 集合
15時30分~17時 デモ行進スタート(時間が少し変更になるかも知れません)
17時~18時 声明文発表・採択(翌日佐賀県に提出) 解散
★チラシ(PDF)のダウンロードは下からできます。よろしくお願いします。
このページの下のほうです。
http://genkai.ptu.jp/download.html
チラシイメージ
** 子供達のためにみんなで前に歩きましょう!! **
9・11再稼働反対・脱原発! 全国アクション(佐賀)
3・11東日本大地震により、東京電力福島原発事故はいまだ収束するどころか放射能汚染により市民の生活は深刻な状況です。
住民の方の避難生活も余儀なく長期化し、また、地球上の生き物に大切な大地、大気、海への放射能汚染も防げないでいます。
特に子供たちや被曝労働者の被曝は深刻で、心が痛みます。
このような状況でも、電気が必要、経済が大事と言うのでしょうか?
国は泊原発を強行に運転再稼動しました。決して許されません。
私達は、いかなる理由があろうと「電気より命が大事」人の命と健康が犠牲になるのが前提の発電などあり得ない、私たちはそんな電気は望んでいません。
福島原発事故から半年が経ち、どこの原発でも二度とこの悲劇を繰り返してはならないと痛感しています。
9月11日は全国の皆さんと連帯して、福島の人たちに思いを寄せながら、一緒に佐賀で歩きませんか・・・
それぞれ自分でできる事から、一歩を踏み出す事で行動した事が残ります。
私達は、これからも古川知事に「市民は原発なしで暮らしたい」と言い続けます。
当日は、巨大声明文を採択し、翌日佐賀県に提出します。
玄海原発はこの夏、2.3号機なしで暮らせました。
このまま2.3号機を絶対止めましょう・・!
玄海1.4号機は12月定期検査で止まります。
川内2号機も9月定期検査で止まります。
来年3・11震災の日には、全国の原発を止める事が出来るように、みんなで声を挙げ、
原発を止めて、安心して暮らせる生活を、みんなの力で実現させましょう。
周りの方にお声かけして頂き、たくさんの方のご参加をどうぞよろしくお願いします。
当日はまだまだ厳しい暑さが予想されます。
皆様各自で暑さ対策のご準備をお願いします。
記
・日 時 2011年9月11日(日) 15時~18時
・集合場所 佐賀県庁東隣 佐賀県立図書館前広場
15時 集合
15時30分~17時 デモ行進スタート(時間が少し変更になるかも知れません)
17時~18時 声明文発表・採択(翌日佐賀県に提出) 解散
★チラシ(PDF)のダウンロードは下からできます。よろしくお願いします。
このページの下のほうです。
http://genkai.ptu.jp/download.html
チラシイメージ
この記事へのコメント